ある日のウクレレ
 2003/4/19リトルワールド出演に向けて 臨時練習会
 with Tropical Flowers & ぽろりん隊





byたけ

Hawaiian

春日井での練習、お疲れ様でした。
こんなに練習したのは初めてじゃない?(^^;

練習の最後にウッキーさんから頂いたお言葉で、「もっとハワイアンらしく」と突っ込まれてしまいましたね。ぼくもそう思いました。
これからも続けていくと思うのでこの辺もうちょっと掘り下げて練習せなあかんですね。(ここがプロ意識っつうもんですかね?(^^;; )

本番まであと1週間しかないですが、ハワイアンミュージックをたくさん聞いて雰囲気だけでもつかめると良いかと。
http://www.alohajoe.com/
↑1日中ハワイアンがかかってます。

それと、各Keyの基本の3コードぐらいは覚えておいても損はないですよ。 トラディショナルなハワイアンはこの3つで出来た曲もたっくさんあるしね。(^^) コードの移調ぐらいは自分で出来るようになるといいね。


by えみ

お疲れ様でした

土日と密度の濃い練習でしたね 一週間、個人練習がんばります ウッキーさんのお言葉にあったように見てる人が楽しくなるように演奏したいです


by AKI33

3コード!

ハワイアン聞いてみると色んなのがありますね。
もってベタベタしているのが多いかと思ったらそうでもないですね。

さて3コードの覚え方ですが、私はBEADGCF(ビードグスフ)と覚えています。
B,E,A,D,G,C,F,Bb,Eb,Ab・・・というのが4度づつ変化した音です。キーがCだと3コードは、その前後のG(7)とFとキーのCの3つのコードになります(パーリーシェル)。
同様に、キーがFだとC7とBbの3つです(月の夜は)。
また、この順にコード進行することが多く(気持ち良く)、バンプもこの順のコード進行です。
例えば、キーCの時のバンプはD7,G7,Cですし、キーAの時のバンプはB7,E7,Aです(カイマナヒラ)。プアマナのキーがDなら、3コードはA7,D,Gだし、バンプはE7,A7,Dだと分かります。


by たけ

5度上行(4度下行)

「サークルオブ5th」ってやつですね。
一般的にはCから始まってぐるっとまわってまたCに戻ってきます。
画像を参照してみてください。
(URL省略)


by あさこ

コードの話、クルーラーでも、ぜひぜひレクチャーお願いします!!
(私のPCで画像みれないんです…)

練習でいちばん暗そーな顔してた者です(^^;;;)

リトルワールドの同業者の話をさせてください。
ペルー アシエンダ領主の家の中庭で以前、時間をきめてフォルクローレ同好会みたいなひとたちが民族楽器と歌で演奏してたんですが、(コンドルとか花とか)牛の皮の太鼓やケーナとかもさることながら、演奏が超本格的で、みんなスッゴクたのしそーな笑顔で、お客さん巻き込んでお祭り状態になっちゃうんですよ。
(じゅいちさん3人分くらいのテンション?)あれを知ってるお客も来るとおもうと…
(^_^;;;;;;;;)